ジギングリールはどれにすればいい?スピニング編

ジギングリールのアップ写真

出典:amazon

 

初心者の方がジギングを始める際にリールをどれにするかを悩みますよね。

大物のマグロや近海のハマチなどターゲットによって使うリールは変わってきます。

今回はスピニングリールに焦点を合わせて解説をしていきます。

 

スポンサーリンク

リールの番手について

スピニングリールの番手は、どれくらいのものがよいのでしょうか。
ダイワとシマノで、番手の表示が異なりますから注意してください。
ダイワなら、3500番から6500番くらいがおすすめです。
シマノなら、4000番から10000番くらいにです。
ロッドのパワーや、スプールに巻くPEラインの号数にも合わせるようにして最初の1台を選びたいものです。大きい番手ほど丈夫さは増しますが、より重くなってしまうのは否めません。
実際に釣具店で実物を手にしてみて、あまりに重く感じてしまう機種は候補から外すべきでしょう。

対象魚:ブリ ハマチ

リールの番手はシマノの8000番くらいを好んで使う方が多いです。

またライトに楽しみたい方は6000番を選んでみるのもよいでしょう。

ジギングロッドの種類によってはキャスティングも可能なため、よく使う番手になります。

 

対象魚:キハダマグロ

リールの番手はシマノの14000番くらいを選んでください。

ファーストランが早いマグロでは太い糸を300mほど巻く必要があります。

14000番を持つことで、ジギング、キャスティング、トローリングをすることが可能です。

 

スプールの糸巻き量

狙う水深にもよりますが、使うPEラインを200mほど巻くことができる

スプールサイズの番手を選べば問題はありません。

どんな釣り場へひんぱんに出向くことになるかを考慮しながら、ベストマッチの糸巻き量を見つけ出すようにしてください。

 

ギア比

ジギングリールのギア比にも、きっちりこだわってみましょう。

ハイギアなら素早くラインを巻き取れるので次のアプローチに移りやすく、手返しのいいジギングを実践することができます。

初心者ならハイギアからスタートして、ジギングの経験を積んでから他のギア比に手を伸ばすほうがいいかもしれませんね。

またHGでは、1回転あたり110cm前後を巻くことができ、大きなアクションやフォールアクションにも対応でき幅広く活躍できます。

 

ドラグ力

それからジギングリールの最大ドラグ力にも注目です。

あまりに弱いドラグ力なら、カンパチやヒラマサなどの大型青物の走りをコントロールできないでしょう。

目安は、最大ドラグ力10キロ以上です。

13キロは超えておくと、魚とのやり取りに余裕を持って臨めるでしょう。

 

ダイワのおすすめジギングリール

21セルテート SW 8000-H

高剛性モノコックボディ、大口径G1ジュラルミンタフデジギア搭載により、ハイギアスピニングとは思えない高い巻上トルクを実現。PE3号~4号を中心とした近海のキャスティングやジギングに幅広く高次元で対応。
タフスピニングの代名詞セルテートに、遂に大型サイズCERTATE SWがデビュー。強靭MQ(モノコック)ボディの心臓部には、大型・肉厚化したG1ジュラルミンタフデジギアを搭載。高耐久かつ滑らかな巻き心地を発揮する。強度と低イナーシャ(低慣性)を高次元で両立したZAIONエアローターは、軽快かつパワフルな巻き上げでハイレスポンスなジャーキングとリトリービングをサポート。MAGSEALEDによる高い防水性能だから永く続く初期性能は、信頼の証。
タフスピニングの代名詞CERTATEの大型サイズ、MQで遂にデビュー軽快かつパワフルな巻き上げでソルトシーンを掌握する!低イナーシャ(回転)・軽量化を追求軽快でパワフルな巻き上げを発揮。

 

 

DAIWA 20ソルティガ 8000-H
より大物を目指すアングラーに数々の夢を実現させてきた「SALTIGA」 2020年、SALTIGAに求められる圧倒的な強さと耐久性を身にまといデビュー。 強靭なモノコックボディ、放熱性・耐久性に優れたドラグ、 スムーズでトルクのある巻き取り性能、 ストレスフリーのキャスティング性能を備えた まさにシリーズ史上最強のスピニングリールといえるだろう。 ダイワテクノロジーの追求によって生まれ変わった 20 SALTIGAは、挑戦し続けるアングラーに 強い武器となるに違いない。 高剛性モノコックボディ、大径タフデジギア搭載により、ハイギアとは思えない高い巻上トルクを実現。PE3号~4号を中心とした近海のキャスティングやジギングに高次元で対応。

マグロを釣るには ダイワ編

21セルテート SW 18000-H

 

日本各地のビッグフィッシュフィールドの大型キハダ、大型ヒラマサ、大型GTを本気で追い続けるアングラーに贈る。太糸パワーキャスティングゲームに最適設計されたPE8号-300m LC-ABSスプール搭載。
タフスピニングの代名詞セルテートに、遂に大型サイズCERTATE SWがデビュー。強靭MQ(モノコック)ボディの心臓部には、大型・肉厚化したG1ジュラルミンタフデジギアを搭載。高耐久かつ滑らかな巻き心地を発揮する。強度と低イナーシャ(低慣性)を高次元で両立したZAIONエアローターは、軽快かつパワフルな巻き上げでハイレスポンスなジャーキングとリトリービングをサポート。MAGSEALEDによる高い防水性能だから永く続く初期性能は、信頼の証。
タフスピニングの代名詞CERTATEの大型サイズ、MQで遂にデビュー軽快かつパワフルな巻き上げでソルトシーンを掌握する!低イナーシャ(回転)・軽量化を追求軽快でパワフルな巻き上げを発揮。

 

ソルティガ 14000-XH

 

 

圧倒的な強さと耐久性。より大物を目指すアングラーに数々の夢を実現させてきた「SALTIGA」。2020年、SALTIGAに求められる圧倒的な強さと耐久性を身にまといデビュー。強靭なモノコックボディ、放熱性・耐久性に優れたドラグ、スムーズでトルクのある巻き取り性能、ストレスフリーのキャスティング性能を備えた、まさにシリーズ史上最強のスピニングリールといえるだろう。ダイワテクノロジーの追求によって生まれ変わった20 SALTIGAは、挑戦し続けるアングラーに強い武器となるに違いない。[SALTIGA]PE6号標準、最大PE8号での大型ヒラマサ、キハダ、GTゲームで求められるキャスタビリティ、トルク、スピードを最高バランスの形に。NEWソルティガシリーズの中心的モデル。

シマノのおすすめジギングリール

21 ツインパワー SW 8000HG

ソルトゲーム用のリールに求められる「強さのカタチ」は実に多様だ。ハードな使用にも耐える剛性感とタフネス、海水の侵入を防ぐ強固な防水性能、そして何よりも求められるのは巻き上げのパワー。新しいツインパワーSWはインフィニティドライブ、ヒートシンクドラグなどステラSWの強さを受け継ぐ機構を惜しげもなく搭載。オーバースペックとさえ言える卓越した巻き上げ力と耐久性がもたらす圧倒的な信頼感は、ショア、オフショアを問わず一歩先を目指すアングラーを強力にサポートする。

 

19 ステラSW 8000HG

 

ショア、オフショア問わず、ジギング、キャスティングになんでも使えるスタンダードモデル。今回新たに搭載されたインフィニティドライブに加え、従来の#8000よりローター、スプールをコンパクトにすることで、回転慣性を20%も低減。ハンドルを一回転させればその違いは直ぐに感じられる。さらに50gの自重軽量化により操作性も大幅に向上。これにより、よりテクニカルに思いのままジグアクションをこなせる新サイズ#8000番へと進化した。

 

マグロを釣るには シマノ編

21 ツインパワー SW 14000XG

大物狙いのキャスティングに適したモデル。ヒラマサからGT、マグロまで、大物狙いのキャスティングゲームでスタンダードとなるモデル。10000PG、14000PGと同じくヒートシンクドラグを搭載したことで、大物との激しいやり取りにも余裕で対応。ショアに、オフショアに、対大物キャスティングゲームの専用機を求めるならこの1台。推奨ライン号数:PE6~8号
強さがなければ始まらない!ツインパワーSWが貫く妥協なきタフネス。
ソルトゲーム用のリールに求められる「強さのカタチ」は実に多様だ。ハードな使用にも耐える剛せい感とタフネス、海水の侵入を防ぐ強固な防水性能、そして何よりも求められるのは巻き上げのパワー。新しいツインパワーSWはインフィニティドライブ、ヒートシンクドラグなどステラSWの強さを受け継ぐ機構を惜しげもなく搭載。オーバースペックとさえ言える卓越した巻き上げ力と耐久性がもたらす圧倒的な信頼感は、ショア、オフショアを問わず一歩先を目指すアングラーを強力にサポートする。

 

19 ステラSW 14000XG

ヒラマサキャスティングからGT、マグロまでをターゲットにした大物キャスティングゲームのスタンダードモデル。今回新たにインフィニティドライブ、ヒートシンクドラグが搭載されたことでこれまで以上に大物とのやり取りが楽になった。大物も視野に入れ、オールマイティーにキャスティングゲームをするならこのモデルだ。

 

ジギングリールを使いこなして大型魚をゲットしよう!

ジギングリールのおすすめ機種や選び方について特集しましたが、いかがでしたか?

ダイワ・シマノから魅力的なリールが数多くリリースされています。
初心者の人は、最初から高価なハイエンドモデルに手を出さずに、オフショアジギングを実践し経験値を高めてから買い替えていくことをおすすめします。

そういう活用の仕方をするために、多くのグレードが用意されているのだと考えるようにしてください。

そして近海ジギングでオフショアゲームのスキルを高めたら、離島遠征や海外遠征などの大型魚ツアーに参加してみましょう。

どんどん釣りの幅が広がっていく中で、その都度自分にマッチしたジギングリールが見えてくるものです。

それが判明したタイミングで、ソルティガやステラSWなどのハイエンドモデルに手を伸ばすようにしたいものです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました