人気のジグパラを超解説

ジグパラはコストパフォーマンスが高いジグとして人気です。

初心者から上級者まで広く使われているジグです。

そんなジグパラを解説していきます。

 

スポンサーリンク

ジグパラとは?

ジグパラとはメジャークラフトから発売されている、ソルトルアーシリーズです。

初心者からベテランまで広く使われています。

ショアジギングをしたことがある人は確実に一度は使ったことがあるメタルジグです。

 

 

ジグパラの種類?

ジグパラは多くの種類や形状がラインナップされています。

また鉛だけではなく、タングステンも用意されているのが魅力です。

 

ジグパラショート

ジグパラショートはAmazonのランキングでも上位に入る、ジグパラシリーズの定番です。

ターゲットを選ばずどこでも使える1本です。

 

 

ジグパラTG

タングステンを使用することで重さを保ちながらシルエットを大幅に小さくするだけでなく、その独特のフォルムはフォール時により多くの水を受けタングステンとは思えないほどのスローフラットフォールでターゲットを魅了します。

またジャーク時は瞬間的に動いて短距離でピタッと止まるため、狙った層、狙った場所でより長い時間ターゲットにジグを魅せることが可能です。

 

ジグパラセミロング

気難しい大型青物をも魅了するスライドアクションが特徴の「JIGPARA semilong」(ジグパラセミロング)。

スタンダードモデルと異なるやや長めのシルエットから生まれるヒラを打ちながらの強烈なフラッシングはあらゆるフィッシュイーターの捕食のスイッチをオンにします。

極限まで削ぎ落とした引き重り感は基本のワンピッチだけでなく緩急をつけたコンビネーションジャークにも完全対応。

ジャーク時だけでなくフォール時のバイトを意識したナチュラルスローフォールはまさに気絶したベイトフィッシュそのものです。

 

ジグパラスロー

ジグパラ「ショアスロー」に追加サイズ 10g、15g!大人気の「ジグパラ」シリーズに、話題の「ショアスロージギング」専用モデルが登場!フロントにはツインアシスト、リアにはシングルアシスト(10g、15gサイズは前後ともにシングルフック)仕様で今回も納得ブライス設定。近年加熱の予感が漂っているスロー系シルエット、ノーマルのジグに比べ根掛かり回避能力もUP。抜群の飛距離で根魚~フラット、青物までをターゲットに大活躍です。

 

ジグパラバーチカルショート

キャスティングモデルで好評価だった塗装は、今回更に増やし「6層マリチレイヤードコーティング」仕様に。塗装剥がれやロストを気にせず、激しい根にガンガンと落とし込めるリーズナブルプライスを実現。シチュエーション別にショート&ロング&スローピッチの3種類をラインナップ。
あらゆるシチュエーションで万能に使えるショートモデル。
飛びすぎずにしっかりと水を噛み、アピール力の強い普遍的なシルエット&アクション。じゃか巻きからワンピッチまで幅広く対応します。

 

ジグパラのメリット

ジグパラのメリットは圧倒的なコストパフォーマンスです。

一本¥500〜1,000の間でフック付きのメタルジグが入るのは嬉しいです。

とりあえず釣具屋で買えばすぐに釣りができるのは嬉しいですね。

 

ジグパラのデメリット

ジグパラシリーズのデメリットは圧倒的な塗装の弱さです。

根が荒い場所での釣行を1週間続けると、基本的に塗装はボロボロです。

急いで使用するタイミング以外では基本的にクリア塗料を重ね塗りしたり、

ウレタンディッピングをして使用しています。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました