オフショアキャスティングのロッドは様々な種類が発売されていますね。バスロッドほどの細分化はありませんが、オフショアロッドもターゲットの種類とともに多岐にわたっています。今回はロッド選びの基準と、おすすめロッドを価格帯別にご紹介します。
その他人気記事はこちら
オフショアキャスティングロッドの選び方
オフショアキャスティング用のロッドは、シイラにヒラマサ、マグロやGTなど、魚種にあわせて様々な種類が発売されています。
長さは7〜9フィート前後で、ターゲットに応じたリフト力をもち、キャスティング性能とともに、いまやオフショアルアーに欠かすことのできないダイビングペンシルを扱える、しなやかなティップをもちあわせたタイプが主流です。
強いロッドになればなるほどアングラーの体力勝負となってきます。
自分に合ったロッドやリールを選ぶことが一番重要です。
タックル選びで一番重要なことは飛距離です。
ナブラが沸いているところに船が推進していくとナブラは沈んでいきます。
船が近づき切る前にルアーを着水させてアクションしないとなかなか釣れません。
5キロまではこのロッド
ロッドスペック
全長 | 7〜74.ft |
適合ルアー | 20〜30g |
適合PE | 2号 |
近海のハマチやカツオやシイラはこのロッド!
小型回遊魚に使いやすいロッドです。
10キロまではこのロッド
シイラ・キメジ・ワラサなど中型青物は、max10キロクラスをターゲットにした近海で汎用性の高いロッドが必要です。
全長 | 7.5ft |
適合ルアー | 40〜60g |
適合PE | 3号 |
20キロまではこのロッド
全長 | 7.8〜8.2.ft |
適合ルアー | 60〜100g |
適合PE | 5号 |
ヒラマサ・キハダ・大型青物などは、max20キロクラスをターゲットにし、ダイビングペンシルも扱いやすいヘビー級ロッドが必要です。
30キロオーバー
全長 | 8〜8.6.ft |
適合ルアー | 7〜150g |
適合PE | 6〜8号 |
GT・マグロなど30〜50キロクラスの大型魚は、リフトできるパワーをもった海外遠征にも使える超ヘビー級ロッドが必要です。
その他人気記事はこちら
コメント